California sales tax to rise by 1 percent

今朝何気なくテレビのニュースを眺めていたら、この不況の中、カリフォルニア州の住民は、明日から更に高い売上税を支払うことになるなんてことを言っていて、「えっ?また上がるの?一体いつ決まったの、それ?」という感じでまさに寝耳に水の状態。ソノマ郡は9%、サンフランシスコは9.5%、サンマテオ郡とサンタクララ郡は9.25%、アラメダ郡が一番高くて9.75%とほとんど10%になるそうで、これはひどい。昨日ぐらいだったか、家内に「高い州の所得税やら売上税、ガソリン税まで支払っているのに道路がこんなにひどいのは、多分税金を払わない、あるいは不法滞在などで税金を払えない(払うと不法滞在・就労がばれる)人が多すぎるからじゃないのかねぇ」などとぼやいていた矢先だったので、なんか余計にがっくりという感じ。興味のある方は、こちらの記事をどうぞ。

単純に税率を上げる前に、何かもっとできることあるんじゃないの?というのが素朴な疑問。道路だけではなくて、最近は州の予算が緊縮していて学校やら警察やらで予算削減しまくっているので本当に何か変。前も書いたかも知れませんが、不景気になってレイオフが増えるとなぜか道路の渋滞がひどくなるんですよね。カリフォルニアの場合の特殊事情なんでしょうけど、本当にまともに実情を分析して、有効な対策を打って欲しいものです。

更新がめっきり減っていますが、仕事の方も少し落ち着いたので、これから少しブログでも書こうかなと思っていたら、毎年恒例の確定申告の締め切り4/15が迫っていることに気が付いたのでした。ということで税金の話ばかりですが、確定申告の方の作業も少ししないといけないので(多分期限延長届けを出すと思いますが、税額の見積もりは最低やって罰金を課金されるのだけは免れないといけないのです)、やっぱりまたしばらく更新が減ると思いますので、あらかじめ予告しておきます。では、今日はこの辺で。

Posted in 日記 | Tagged , , , , , , , , , , | Leave a comment

Baby Walker is shipped from Texas:-)

早いもので、もうすぐ8ヶ月になる娘がなかなかハイハイをする気配もなかったので、まだまだ歩き始めるのは先だなどと高をくくっていたのですが、先々週ぐらいから急にしっかりとお座りをするようになったのも束の間、先週からはお座りも嫌がることが多くなり、突然立ちたがるようになってしまいました。で、こういう場合は、ハイハイをほとんどしないで歩く方向に向かうことがあるようで、歩行器に入れるのが本人のためにも親のためにもいいということを聞き、早速アマゾンで、一番売れ筋の歩行器を注文しました(本当はグリーンのが欲しかったのですが、アマゾン以外でもすべて売り切れで、仕方なくブルーの方を注文)。

で、商品が昨日発送されたのですが、その発送元がテキサス州だったので、え、ウソだろうと苦笑い。というのも歩行器は英語でウォーカー(walker)というのですが、チャック・ノリス主演のテレビシリーズ、テキサスレンジャー、ウォーカーという番組があり、偶然にしてはちょっとおもしろすぎるというつまらない話です。すいません(もちろん人名の方はWalkerで固有名詞で意味は違うのはわかっていますが)。

何はともあれ、娘の方は、こちらが支えて歩く練習をさせると大喜びなのですが、こちらはヘトヘトになるので、今は歩行器が届くのが待ち遠しいです。まあ、予想通りに歩行器にハマってくれてヘトヘトになるまで喜んで遊んでくれるというのが前提なのですが。

Posted in 日記, 育児 | Tagged , , , , | 2 Comments

How to remap key in Vista 64bit version

すっかりこのブログのことも忘れかけてしまうほど(^^;、エントリしていないので存在証明的に少し書きます。

書きたいことはさすがにだいぶあったのですが、かなり過去のこととなってしまったので、今さら書くのもなぁという感じなので、やっぱりブログというのは、その時々にさっさと書いてしまわないといけないものかなとちょっと反省しています。それにしても一時期程、皆さんブログの記事をせっせと書かなくなったような気がするのは、私だけでしょうか。やはり景気が悪くなるとなんかそういう意欲がなくなるのでしょうか。

最近、Redwood Cityのアパート用(そういえば、引越しのその後も書いていなかった)に久々に新しくPCを購入したのですが、Intel Core 2 Quad (2.4GHz) Q6600のHPのマシンでディスク容量500GB、メモリ4GB、BlueRayドライブというような構成が年末商戦の時の割引で約$700弱でした。こんなマシンがこんな値段で買えるなんて、買う方にとってはいい時代になりました。逆にPCメーカーの大変さが身にしみるような値段です。で、メモリは最大8GBまで拡張できることだし、ちゃんと4GBのメモリもフルで認識できるようにVistの64bit版をあまり考えずに選択しました。今のところ、ドライバが見つからないとか動作しない32bitアプリがあって困るとかいうような大きな問題には遭遇していないのですが、Windows Resource KitのVista 64bit版というのがないことに気付きました(他にもないものは沢山あるらしい)。私はいつもremapkeyというのを使ってCTRLキーとCaps Lockキーを交換してしまうのですが、これが動作しません。で、少し調べてみたところ、SharpKeysというプログラムを発見しました。そこにあるFAQには64bitでも動作するとか書いていないし、少し古めのソフトだったので、やや不安でしたが、試してみるとありがたいことにすんなり動作してくれました。キーマッピングに関するレジストリの構成は32bitでも64bitでも特に変わっていないということなんでしょうね。でもだったらどうしてMSご本家のremapkeyは動作しないの?と思います。あれも単にレジストリのマッピング情報を変更していただけだと思ったけど、何か変なことしているんでしょうか。

Posted in コンピュータ, 日記 | Tagged , , , , , , | Leave a comment

A Happy New Year 2009!

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

昨年は、新しい職場や生活環境で、「自分」を見失わないというようなことを目標としたのでしたが、どこまで守れたのかはちょっと怪しいというのが正直なところです。そんな中でも一番大きな出来事は、娘の誕生でした。今のところ子育ても体力的な困難を克服しつつ頑張っている甲斐もあってか、順調に成長していってくれています。アメリカを震源地とした金融恐慌に世界経済が揺れた2008年でしたが、世間全体に冷たい風が吹く中、多少気持ちが沈むこともありましたが、娘の笑顔や妻の励ましに支えられつつ、平常心を何とか保てたという意味では、少しは自分も成長したのかなと思います。

今年は、「自分」 自身のこと、「自分らしさ」を更に理解した上で、自己を確立していくための方向性を出して行けるように頑張りたいと思います。

今年もご支援のほどよろしくお願いします。

2009年 元旦

P.S.

12月は、ゼロエントリとなってしまいましたが、来週は、メンロパークからレッドウッドシティにアパートを引越しますので、まだ引き続き、更新が滞ることが予想されます。一応、先に言い訳しておきます。

Posted in エッセイ, 日記 | Leave a comment

I’ve got a flat tire:-(

サンタローザからメンロパークへ向かう途中ハイウェイ280を走行中に右後輪のタイヤがボンという音と共にパンクしました。最初はゴルフボールみたいなものがぶつかったのかと思ったのですが、その後「バンッ、バンッ」という激しい音が鳴り始め、「こりゃパンクだわ」ということに気が付きました。この状態で長く走行するのも危険なので、一番右車線にゆっくりと変更し、路肩が比較的広い場所があったので、そこへ停車。高速で走ってくる車に注意しながら恐る恐る下車してタイヤを見て、ひどいパンクであることを確認し、AAA(アメリカのJAF相当のもの)の緊急ホットラインに電話し、状況を伝えスペアタイヤに交換作業をしてくれる業者を呼んでもらうように依頼。この間、10分程度のことでしたが、パニックせずに対処でき、特に事故にならずに済んだのは不幸中の幸いでした。赤ん坊も乗っていたので一時はどうなることかと思いましたが、車もスピンせず、停車中に授乳もでき、すべて不思議な程にスムーズに事が進み、本当に良かったです。

で、スペアタイヤのままでは高速はおろか、あまり長距離を走るわけにもいかず、早く新しいタイヤに換装しないといけないわけですが、これがまた思ったより面倒であることを改めて認識しました。私の車の標準タイヤに指定されている仕様のタイヤがその辺のタイヤ屋に置いていないんです。スピードレイティングが少し落ちるものとかならあるのですが、車のマニュアルを見るとABS等は、標準タイヤを基準に調整されているので、同一仕様のものを推奨とあるし、しかもタイヤは4本同時交換が原則で、最低でも後輪2本か前輪2本を同時に交換しろと書いてあるではないですか。ということで、指定されている仕様のもので4本同時交換となると結構な出費で、その辺のタイヤ屋でその条件に合いそうなタイヤはMichelinの一本$134もするのしかないことが判明。インストールやバランシングも含めれば軽く$700超となってしまうので、しかも全く同一仕様ではないので、やめて現在のタイヤを購入したTire Rackというサイトで注文することにしました。一応在庫を確認するとネバダ州リノからの発送で明日か明後日には到着可能という見積もりだったので、総額が約半額であることも考慮し、それに決めました。ContinentalのContiExtremeContact というタイヤで、今装着しているものと同一のものです。今回のパンクはタイヤのせいというよりは、路上の変な障害物を踏んづけた可能性の方が高いので、同じタイヤでもいいかと。ただ、前回交換したのが2005年8月下旬だったので、約3年しか使用していないにも関わらずパンクするのはちょっと不安もあります。しかし、既に29,000マイルは走行しているので、通常の保証マイレージの約半分は既に走行したことになり、あと3年以内でそれらもどうせ寿命が来てしまうので、まあ全部新品交換しておく方が安心だろうと思いそうしました。このタイヤの評価はまあ悪くないし(というかいい方)、今まで走行してみて評価に書かれているほどノイズは感じなかったし、雨の時のグリップのよさは体感できるぐらい良かったのでもう一度試してみようと。今度も3年程度でパンクとかがくれば、二度とこのタイヤは使いませんけど、多分その前に今の車は処分することになると思うので(2000年に新車購入で、既に約9万マイル走行なので)、まあ大丈夫だろうと思います。

ということでTire Rackに注文を入れ、発送待ち状態です。

Posted in トラベル, 日記 | Tagged , , , , , , , , | Leave a comment

Hitachi Travelstar 7K100

今年の初め頃、ラップトップ用の7200回転の2.5インチHDであるHitachi 7K100の100GBが入手可能だったのですが、1日考えているうちにすぐに売り切れになってしまい、それ以来在庫を持っているところがなくなってしまいました。そのとき1日考えていたのは、どうせ今さらアップグレードするなら最近流行のSSDにでもしようかなどと考えていたためです。でも、SSDはそのときは$1000近くしてしかも容量は32GB以下みたいな感じだったので私には時期尚早ということがわかり、やっぱり注文しようと思ったらもう時既に遅しということになってしまったわけです。

2.5インチのIDE版7200回転のHDは需給のバランスが崩れているようで、SATA I/Fの100GBの新品が$100前後で入手可能なのに、IDEは、100GBはほとんど入手不可能で、60GB程度の中古品が$100をゆうに超える価格で、いわゆるプレミアがついて、時には$200近くでeBay等で落札されている始末でした。
ほぼ、諦めかけていたのですが、先日ふと思い出し、ダメもとで再度ググってみた所、なんと80GBの新品が$90程度で売ってくれているサイトを発見しました。
上記のサイトのリンクに今行くと、やはり在庫無しとなっています。このサイトは、以前X3 ウルトラベースを購入したときに使ったことがあったので、特に心配することもなかったのと、この機を逃したらもう二度と入手不可能になるかもしれないので、速攻でSSDの価格帯等を調べ、やはりコストパフォーマンス的には、まだ7200回転80GBが$100以下ならこちらの方が全然上ということを確認し、今度はすぐに注文を入れました。他のサイトはほとんど在庫なしと書かれていたので、ここも間違いかなとも思ったのですが、ちゃんと注文に成功し、どうも本当に在庫がある様子で、注文確認のメールも送ってきました。でも、そのすぐ後にバックオーダーです、すいませんというメールが来ることもレアものの場合はありがちなので、まだ半信半疑で待つこと1日あまり、今度はちゃんとパッケージのトラッキング番号が送られてきました。で、週末をはさんでその1日後には、無事モノが到着しました。バルク品で本当にベアドライブのみが入っており、一応新品の様子ですが、袋は開封してあるものだし、ちょっと新品でない可能性も高いですが、この際、新品でなくても$100以下は安いのであまり気にしないことにしました。CompuvestはIBMの流れ品というか不良在庫を仕入れているのか、Thinkpad系のレアものを探している人は、たまに覗いてみる価値があるサイトです。
で、肝心のアップグレード作業ですが、X32はRescue and Recoveryモデルであったおかげで非常に簡単に完了。手順としては、1) まず、現在のドライブ内容を外付けUSBドライブにバックアップ。 2) 物理的なディスクドライブの交換。3) 外付けUSBドライブから新ドライブへ内容を復旧。このとき、ウルトラベースからは外した状態で行えということをどこかで見たような覚えがあったので、本体単体で作業を行いました。上記作業1)-3)に要した時間はトータルで2時間程度で、きちんとPredesktop Areaも一緒に復旧され、なかなかよくできているなあと感心するほど楽な移行作業でした。ビジネス向けとは言え、Thinkpadはやはりこの辺がグッドです。外付けUSBドライブを外してリブートするとすんなり元の状態で空き領域だけが増えた状態に戻り、しかも期待していたよりかなり体感的に速度向上を感じられ、嬉しいのですが、早くアップグレードしておけばよかったなという若干の後悔の念も感じました。ドライブの発熱も旧ドライブよりも低いぐらいで非常に快適です。

と、ここまで書いて7k100だから省電力モードをオフにした方がよかったのを忘れていました(E7K100というモデルは省電力モードがないモデルでそちらが新しいモデル。この辺は、こちらのサイトを参照)。それをやっておかないと寿命が短くなるかもしれないので早くやらねば、だけどどうやればいいんだろうと調べると、ユーティリティがあるのを発見。で、早速ダウンロードしてCDを焼いて、そのCDからブートしてAPMモードを変更。マニュアルには0x00で無効と書いてあるのですが、実際には0x01から0xFEまでしか設定できず、性能最大重視の0xFEにしておきました(ちなみにデフォルトは0x80になっていました)。まあ、どれだけ寿命に影響があるかも怪しいし、完全にオフできなくてもいいかと。

数日後、SymantecのInternet Security 2008が、違うマシンにインストールされたと認識したようで、製品の有効化が必要だとか言い始めて、使えなくなってしまいました。で、再度プロダクトキーを入力すると、最大PC数を超えている(私の場合は3台ライセンス)と言われ、面倒ながらサポートとチャットすることになりました。朝の8時頃にチャットセッションを開始すると、待ち行列が長く200番目とか出てくるのでちょっと腰が引けましたが、そのまま放置して朝の身支度やら雑用をしながら40分程度たった頃にやっとチャット開始。内容を告げると、すぐに向こう側で何か作業をしてくれ、再度試してみてと言われ、再度同じキーを入力すると今度はすんなり受け付けてくれ、目出度く復旧完了となりました。これ以外の問題は今のところありません。

ということで、購入して約3年経ったThinkpad X32ですが非常に快適に使えております。これであと数年は行けそうな感じですね。今回購入したHDが壊れる時は、SSDがもっと安くなっているでしょうから、SSDに換装して、ついでにOSもLinuxにしてしまえば、さらにあと数年は行けるのではなどと考えています。それまでマザーボードがもつかどうか心配ですが。そのときに備えてマザーボードをeBayあたりで購入しておくべきでしょうか。まだ流通していればの話ですが。

Posted in コンピュータ | Tagged , , , , , , , , | Leave a comment

Tax filing for Tax Year 2007 is finally completed

先週の月曜にやっと去年の確定申告を終えました。去年に引き続き10月15日の延長限度ぎりぎりでの申告となりました。今年は景気対策で政府がお金を少しばかりくれるのですが、私もやっとこれでその対象になります。というか10月15日を過ぎると対象外になってしまうので、何とか間に合わせないと逆に損するという勘定です。

これで懸案事項の一つがなくなり、だいぶ気が楽になりました。まだ赤ん坊の世話に追われていますが、こんな調子で少しずつバックログを消化し始めています。

今日は、また存在証明的ですが、確定申告は一つの年中行事なので一応記録しておきたいと思いエントリしました。

Posted in 日記 | Tagged , | Leave a comment

Dagoba Organic Chocolate

久しぶりにチョコレートネタです。冷蔵庫で眠っていたDagobaというチョコレートバーを発見して久々に食べました。

ヨーロッパではなく、アメリカ製ですが舌触りもなめらかで苦すぎずいい味を出していると思います。ちなみに私が食べたのはNew Moonというダークチョコレートです。他のフレーバーは試していないのでよくわかりません。オーガニックなのはもちろんフェアトレードとかそういうのもクリアしていて印象的にはかなりいいですが、その分お値段もそれなりです。SFクロニクルのレビューもかなり高いようですし、チョコレート好きな方は一度試す価値はあると思います。Whole Foods Market等に置いてありますが、オンラインでも購入できるようなので近くに置いてある店がない方はそちらでどうぞ。

Posted in 食べ物 | Tagged , , , , , , | Leave a comment

Ikura made with organic wine

先々週、ニジヤに買い物に寄った際、生筋子が売っていたので、それを買ってイクラを作ったのですが、あっという間に食べてしまい、2日前に再度ニジヤに寄った際に、もう一つ生筋子を買ってきて、昨晩イクラにして今日食べました。市販のイクラはそれはそれでおいしいのですが、やはり生筋子から自家製のつけダレで漬け込んだイクラは、本当においしいです。生筋子が出回るのは毎年今の時期だけのようなので、季節の食べ物ですね。

作り方は、こちらを参考にしてください。私の場合は、そのページのやり方にほぼ従っていますが、ほぐすのには、ぬるい塩水を使用し、つけダレは、いくらの重量の15%のロゼワイン、10%のしょうゆ、5%のだし汁の割合で作っています。日本酒を使わないでワインを使っていますが、非常においしいです。ワインとしょうゆは、もちろんオーガニックのものを使用しています。ワインのせいか、非常にまろやかで上品な味に仕上がるので、市販のものとは全然違った味わいを楽しめます。

生筋子が手に入る方は、簡単にできますのでぜひ試してみてください。

Posted in 食べ物 | Tagged , , , , | 1 Comment

Duplicate Tab

Firefoxを最近になってようやく3にバージョンアップしたのですが、評判通り、2より速度や快適さが増していますね。非常に快適に使えるのですが、人間便利になるとどんどんと横着になるのか、タブの履歴も含めた複製が標準ではできないのが(Operaだと標準でそういう機能があるそうで)、ちょっと不便に感じ始めたので、きっとどこかの奇特な方がそういうアドオンを作ってくれているに違いないと思い、検索したら一発で見つかりました。もしかして知らなかったのは私だけかなとか思いながら、まあ知らない人もいるだろうと思うので、一応メモっておきます。

Duplicate Tab

これをインストールしたら更に便利になりました。もう本当にIEには戻れませんね。とかいいながらIE8はどれぐらいFFに追い付いて来ているのか少し気にはなっています。

Posted in インターネット | Tagged , , | Leave a comment