←このブログを購読する
カテゴリ
-
最新の記事
- MySQLのトラブルあれこれ May 10, 2016
- Slideshow メモ May 7, 2016
- OS X でBrewでインストールしたコマンドのパス設定 March 15, 2016
- 就職しました July 12, 2013
- Blog is now working March 8, 2013
最新のコメント
- オリオン on xobni for outlook
- tmori on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- ななほし on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Disappointment of HP Media Smart Server EX475 on Upgraded HW for HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Grid Junction - UPdated to version 1.5.1 on Grid Junction for WHS
January 2025 M T W T F S S « May 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Tag Archives: natural_food
Indian food stand in Sebastopol Farmer’s Market
先週、セバストポルのファーマーズマーケットへ来ていたインド料理のスタンドを出店していた人がまた今年も来ているのを発見したのですが、先週は家で朝昼兼用みたいな食事を済ませて出かけたので、あまり空腹でもなかったので、お気に入りのサモサを食べただけで終わってしまったので、今週は昼をその人の料理を食べようということにしていつもの野菜購入へ出かけました。 今週は、サモサ(写真左下、1個3$)とライスとパコラとダルのセット($7)という組合せでした。 サモサは結構大きくてカラッと揚げてあり、中のカレー味のポテトがとってもおいしいです。セットの方のカレーみたいなのがダルで豆のカレースープみたいなもの、パコラはグリーンピースとほうれん草を小麦粉でからめて揚げたものでした。ダルの方は、ハラペーニョか何かが入っており、時々激辛になりますが、それがまたおいしくなかなか絶妙な味の配分でした。ベジタリアンメニューですが、サモサにかかるソースとセットメニューの方は週代わりなので、それなりに楽しめます。私的には、この人のインド料理がアメリカで今まで食べたインド料理の中で(といってもそんなにインド料理は試していませんが)、一番口に合っていて気に入っています。 夏から秋にかけてセバストポルのファーマーズマーケットがオープンしている間中は、ほぼ毎週来るそうですので、機会がある方はぜひお試しください。
Posted in サンタローザ, 日記, 食べ物
Tagged farmers-market, natural_food, Santa-Rosa, sebastopol, vegitarian, インド料理, サンタローザ, セバストポル, 庶民派グルメ
Leave a comment
Soy Jerky from Tasty Eats
ビーフジャーキーを食べなくなってから久しいのですが、それに似たような味もたまには食べたいこともあるのでと、試してみたのがこのソイジャーキー。こういう肉に似せて作った加工食品は、大抵の場合あまりおいしくないので、素直に肉そのものをたまに少量食べた方がやはりいいのですが、これは結構おいしくてびっくりしました。確かに肉の味はしないのですが、食感は非常に肉に似ていて、味付けが結構おいしいです。パッケージをよくみると、マレーシア製とあるので、味付けがアジアテイストなのかも知れません。Hot N’ SpicyかCajunが私はお勧めです。本当の肉ではないので、食べた直後はお腹はふくれますが、その感覚は大して長くは持ちません。まあ、本当に軽食ですね。 まあ、こういう加工食品は本当にどこまで安全なのかというのもやや疑問があるのですが、たまにはいいと思います。本当のビーフジャーキーのオーガニック版とかいうのも出始めていますが、肉の代替品を探している方は、ぜひ一度試してみてください。
Posted in 健康, 食べ物
Tagged natural_food, natural-food, No-MSG, Organic, オーガニック, 健康, 庶民派グルメ, 有機
Leave a comment
My New Job and Fine Tea from Bettys & Taylors of Harrogate
いつものペースに戻そうと思いつつ、先週も諸般の事情によりほとんど更新できませんでした。というのも今度、就職することになり(この1年は契約社員) 、来週から新しい職場に行くので、ちょっと立て込んでおります。落ち着いたらもう少し更新できると思いますが、それまではちらほらとになると思います。 で、数週間程前の話になるんですが、お茶の話をひとつ。いつもPricelineで格安でホテルを確保しているのは前に書きましたが、なぜか3つ星のホテルで指定すると一番高いはずのSan Ramon Marriottがとれていました。で、かなりの高確率でSan Ramon Marriottに宿泊できていたのですが、当然毎週行っているとホテルの従業員にも覚えられてしまうことになって、名前も告げずにチェックインができてしまうところまで顔馴染みになってしまったのです。ですが、Pricelineは空いている部屋をホテルから超破格値で仕入れて一般人に販売しているため、ホテルの会員プログラム等の特典の対象には原則的にならないのです。もし、私が泊まっている回数分、正規の値段で泊まっていればゆうゆうとエリートステータスになっているので、コンシェルジェラウンジという所へ無条件に入れたり部屋の無料アップグレードなんかが受けられたりということなんですが、Pricelineだとそういうこととはまったくの無縁となるのが原則なわけです。 たまたまその日は、私が1日中忙しくかったので、うちの家内だけでチェックインをしておいてもらったのですが、その時だけ顔馴染みになったホテルの受付の女性陣が、「今日は特別」と言って、エリートステータスの部屋を割り当ててくれたのでした。San Ramon Marriottの場合、コンシェルジェ・ラウンジは最上階の6階にあります。部屋も6階の部屋でした。さすがに部屋はスイートとかではなく普通の部屋とほぼ同じでしたが、6階は眺めがよく、ベランダには小さなガーデンスペースがあり、バスローブがちゃんとついている等、細かい部分でハイグレード仕様になっていました。コンシェルジェ・ラウンジも特に見た目はそんなにすごい感じはしないのですが、夕方はオードブルと軽食が出ますし、朝食もホテルのレストランで調理したものが用意され、中身はかなりグレードの高い内容になっていることに気付きました。 そんな中で、お茶の所においてあったのが、ここのお茶でした。 Taylors of Harrogate パッケージが綺麗だったので、「少しいいお茶が置いてあるんだ」と思って、飲んでみると「うまい」の一言。よーくパッケージを見てみるとイギリス製とあるので、さすがお茶の国、イギリス、こんなにおいしいお茶があるのねと感心することしきり。アメリカは午後にお茶をゆっくりと飲むなんていう習慣はなく、普通の人はお茶の味なんか全然わからない人が多いので、普通のホテル等で出されるお茶はまずいお茶ばかりが通常で、割といいレストランに行っても、よくてTazo等のアメリカブレンドのいいお茶しか出てきません。TazoやStashといったアメリカンブレンドもそれなりにおいしいのですが、やっぱりしばらくイギリスのお茶を飲まないでいたら、こんなに違って感じるのかと驚いたわけです。トワイニングの高級版のお茶なんかも最近は口にしていないし、Fauchonなんかも10年以上口にしていないので、余計おいしく感じたということもあると思いますが、でも過去の記憶を思い返して比較してもそれらに匹敵するおいしさなのではと思います。日本ではメジャーではないらしいですが、機会があればどうぞ。 その後、色々とあり、その日を最後にSan Ramon Marriottに泊まる機会がなくなり、今思うにこの日の出来事が新しい門出を祝ってくれたかのようであり、小さな現象ではあるのですが、深く感謝して心に刻んでおきたい出来事となったのでした。
Posted in エッセイ, トラベル
Tagged 3_star_hotel, East-Bay, English-Tea, marriott_hotel, natural_food, Organic, Taylors_of_Harrogate, Twinings, オーガニック, トラベル, 庶民派グルメ, 旅行, 日記, 有機, 随筆
Leave a comment
Tofurky Roast
アメリカは、昨日からThanksgivingで多くの人が4連休です。ターキーを食べるのも少し飽きたし、何か変わったものでもということで、昨日は、久しぶりにTofurkyという豆腐でできたニセモノターキーをオーブンでローストして食べました。 Tofurky 味は、ほとんど豆腐ですが、まあそれなりに雰囲気は楽しめます。 外出しても、ほとんどの店が閉まっているので、おとなしく家でゆっくり、Thanksgivingの主旨の通りに家族や健康、等色々なことに感謝して過ごすのが一番という一日でありました。
Posted in 健康, 日記, 食べ物
Tagged natural_food, No-MSG, thanksgiving, tofurky, アメリカ, 健康, 日記
Leave a comment
Ajanta Distinctive Indian Restaurant in Berkeley
イーストベイからの帰路で、北バークレーに寄って食事をして帰るのがここ暫くの定番となってしまっているのですが、先週は、その一角にあるインド料理の店Ajantaに入ってみました。 Ajanta Distinctive Indian Restaurant 先々週にもトライしたのですが、金曜日の夜7:00のピークに予約無しだったので、敢え無く撃沈し、今回は、ちゃんと予約しようと電話をしたのが6:00頃になってしまい、やはり遅すぎたようで、8:00までテーブルはないと言われて仕方なく8:00の予約を入れてプレザントンを出発し、途中適当に買物などで時間をつぶし、8:00少し前にもしかして早く空いたテーブルがあれば座れるこを期待してドアを開けたのでした。その期待は全然甘く、しっかり8:00まで待たされてようやく席に着くことができました。 Zagat RatedとMichellinの星付きというだけあって、人気があるのは仕方ないかも知れません。 で、今回は、下記のような内容で試してみました。KormaとKoftaはNon-Dairy(乳製品無し)バージョンにしてもらい、ご飯もBrown Basmatiに変更、辛さは一番辛いものという嗜好です。 TANDOORI PORTOBELLO MUSHROOMS*: Marinated and grilled in tandoor oven $ 5.00 NAVRATTAN KORMA: Mixed vegetables and paneer cheese in a creamy curry sauce* $ 12.50 MIXED VEGETABLE KOFTA: Kofta balls … Continue reading
Posted in レストラン
Tagged ajanta, berkeley, curry_sauce, East-Bay, India, kofta, Michelin, michellin, natural_food, No-MSG, Organic, portobello_mushrooms, spicy-food, tandoor_oven, vegan, Zagat, オーガニック, バークレー, レストラン, 庶民派グルメ
Leave a comment
Ciao Bella Gelato in Haven Cafe near Santa Rosa Junior College
今日は、ちょっと野暮用でサンタローザジュニアカレッジの近くに行ったついでに久しぶりに、ビデオレンタル店の横にあるちょっと風変わりなコーヒースタンドHaven Cafe (1901 Mendocino Santa Rosa, CA 95401)に立ち寄ってみると、何とCiao Bella Gelatoを取り扱い始めていて少し驚きました。 Ciao Bella Gelato Ciao Bella Gelatoは、以前、北バークレーのチョコレート屋のエントリで書いたEpicurious Gardenが私の最近の通り道ではスタンド形式の販売店として唯一の場所であったので(普通のパイントサイズの持ち帰り用のものはWhole Foods Marketで売っています)、少し嬉しくなってチョコレートジェラートをつい注文。でも、ジェラートはやっぱりちょっと甘すぎ。バークレーの店にはチョコレートソルベがあって(ミルク類が入っていない)、そちらはぐっと甘さ控えめでそれがお勧めなのですが、ここには置いていないようです。次回からは、ソルベの方を注文してみようと思います。あ、あとこのコーヒースタンドは、オーガニックのコーヒーとお茶類を取り扱っていて、なかなかおいしいですので、雰囲気とかはどうでもよくて、ちゃんとしたドリンク等を単に急ぎで調達したいときはお勧めです。
Posted in サンタローザ, 食べ物
Tagged berkeley, Chocolate, ciao_bella_gelato, epicurious_garden, natural_food, Organic, Santa-Rosa, whole_foods_market, オーガニック, サンタローザ, チョコレート, 庶民派グルメ, 食べ物
Leave a comment
Kirara Japanese Restaurant in Berkeley
以前、北バークレーのテイクアウト専門店Kirara2のことは書きましたが、今回は、その母体のレストランKirara本店へ立ち寄りました。 木曜日の夜に行ったのですが、かなりの混雑で、私達は15分待ちと言われ店のドリンクバーの近くで待つこと15分、やっと二人用のテーブルが空いて席につきました。 一応炉端焼きが売りの店ですが、炉端焼きと言ってもまあグリルのことなんですが、それでもおいしそうです。でも今回は、注文したのは無難にDeluxe Sushi Dinnerと鍋焼きうどんの組合せにしました。 一番左は、ただのお茶と付けだしのように付いてくるサラダです。お茶はまあ平均よりマシなレベル、サラダの野菜はしゃきっとして新鮮でした。味噌汁は少し味噌が薄めですが、だしはそれなりに利いていてこれも平均よりは上のレベルですね。 で、鍋焼きうどんは、関西風のだしつゆで、結構おいしいのですが、残念なことに麺がもう一歩。具としては、海老天と海苔天、しいたけ、たけのこ、かまぼこ、ねぎといった内容で、まあまあいい方でしょうか。 $9.25の値段を考慮すれば、悪くないです。 寿司は、Kirara2のテイクアウトの味とほぼ同じ(まあ当たり前か)で、ネタは新鮮でしっかりと握ってあってとてもおいしいです。 $22.50のお値段は、少々高め(とびこと海老はちょっとデラックスではない)ですが、バークレーの場所代を考慮すれば、まあ悪くないかなというところですね。店内で座って食べる必要がなければ、Kirara2でテイクアウトの方がずっと良さそうです。 総じて、待ち時間とKirara2で食べられるものを考慮すると、炉端焼きを食べないとあまり行く意味はないかもなぁという感じです。ただ、食材等にはある程度気を遣ってローカル素材中心にしてあるようですので、安心して手頃な温かい日本食を食べたい場合には、存在意義のあるお店だと思います。遠方からわざわざ車を飛ばして行く価値があるかというと、そこまでのレベルではないと思います。あくまでもバークレー界隈の人やその近辺に立ち寄った場合なら行く価値のあるお店といったところです。
Crepevine in San Rafael
イーストベイの帰り道、サンラファエルに新しく開店したCrepevineという店に立ち寄りました。 Crepevine 私が撮ったしょぼい写真よりも上記のサイトにあるメニューの写真を見てもらった方がおいしそうに見えるので、写真はなしです。 この店、サンラファエル店は新しいので新規参入組かと思いきや、サンフランシスコでは15年も営業しているお店の支店とは知りませんでした。 サンラファエル店は、ダウンタウンの新しい複合ビル(二階より上が住居になっていて、レンガ造り風の化粧外壁になっているおしゃれな感じの建物です)の一階にあって、天井も高く明るい色彩の内装で非常に好感の持てる店構えとなっています。カジュアルな雰囲気で、注文カウンターで先に注文して支払いを済ませ、番号札を受け取ってから好きな席につく方式です。 今回注文してみたのは、 San FranciscoというクレープとFirenzeというペンネパスタにサーモンフィレを追加したものです。さすがにクレープを売り物にしている店だけあって、San Franciscoの方は、かなりのおいしさでした。パスタの方は、アメリカ標準よりは少しはコシのある麺で、なんとか許容範囲。ソースの方はなかなかいい味で、塩コショウを少し足してやるとかなりおいしくなりました。値段もリーズナブルで、ほとんどが$10以下、飲み物も$2~$3程度でその場で絞ってくれるオレンジジュースやキャロットジュースもあります。使用している材料も新鮮で、ローカルな素材のみ使用、牛肉はナチュラルビーフ、卵も放し飼いの鶏の卵のみ使用、コ=ヒー類はオーガニックということで、健康にもある程度配慮してくれているようです。すべてがオーガニック素材というわけではなく、適度な所で諦めている分、値段は低めに抑えられているというところでしょうか。 総合的には、大変好感が持て、味も平均よりはかなり上、値段や使用素材を考慮すると価値の高いお店だと思います。また、機会があれば寄ろうと思います。ただし、置いてあったケーキ類は、見た目は典型的なアメリカンケーキという感じで多分あまりレベルは高くないと思われます。パンプキンパイぐらいは、まあまあおいしそうな感じではありました。その内、甘いクレープにトライしてみようかと思いますが、甘すぎないか先に調査してからの方が賢明かもと思うので、なかなかその方向へは行かないかも知れません。
Posted in レストラン
Tagged crepe, natural_food, Organic, San-Francisco, San-Rafael, オーガニック, クレープ, レストラン, 健康, 庶民派グルメ, 食べ物
Leave a comment
Semisweet Chocolate from Rapunzel
この前、バークレーのチョコレート屋さんの話を書きましたが、Whole Foods Marketで安売りで、$3弱の板チョコがおいしそうだったので試し買いしたところ、これがすこぶるおいしいんです。材料がほぼ100%オーガニックで、ミルクやクリームは一切入れず、バニラだけが香料で入っているシンプルさなのですが非常においしく、手軽に入手できる板チョコとしては、一番おいしい部類だと思います。カカオの含有量は55%程度ですが、それでもこれだけおいしいと、カカオが多ければいいというものでもないということで、チョコレートも奥が深いのだなと思った次第です。包装紙には、スイス製とありますので、やはりチョコレートの本場、スイスはレベルが高いのですね。詳細は、下記のリンクをどうぞ。 http://rapunzel.com/products/rapunzel/rapunzel_chocolate_semihazel.html ちょっとしばらくチョコレートにハマりそうな気分です。
Alegio Chocolate in North Berkeley
今日は、北バークレーに新しくできたチョコレート屋さんAlegioを紹介します。 以前バークレーではかなり有名な日本食レストランKiraraがオープンしたKirara 2というテイクアウト専門店をご紹介しましたが、実はKirara 2が入っているビルは、サンフランシスコのフェリービルディングの超小型版のようなグルメビルになっていて、そこにフェリービルディングにもあるイタリアンジェラートの店や中華料理のお茶屋(名前は失念)も入居しています。そこにチョコレート屋さんがあるのですが、フェリービルディングにもチョコレート屋さんがあって、以前そこで試食した時にあまりおいしくなかった(典型的なアメリカンテイストで、カカオが薄くてミルクと砂糖が多いあまりうまくないやつでした)ので、てっきりそれと同じかと思い込んで試さないでいたのでした。 ところが、この前行った際に、ちょっと気分が違って少し店に置いてあるものをよーく見てみると、なんかちょっと違うということに気付き、試してみることにしたのでした。試食を勧めてくれたやつも結構おいしかったので、他にもカカオが多いのがないのかよく見てみると、なんと含有率90% という見たこともないのがあったので、それをうちの奥さんが店の人に試食をお願いすると、「それだけはやめて欲しかった」というような顔をして、渋々ながらも試食させてくれたのでした。それのうまいこと。1つ$2もするので、とりあえず5個だけくださいと言うと、店の人も急に少し元気になって、ホっとしたようでした。きっと、まだ売れ行きがそんなによくないのかも知れません。 それが、これです。 通常のマグカップと比べると大きさが良くわかると思いますが、非常に小さくて、2センチ程度のキューブ状です。 でも、滅茶苦茶おいしいです。北バークレーにお立ち寄りの際は、ぜひ試してみる価値ありのチョコレート屋さんです。近くの方は、ぜひ応援してあげてください。
Posted in 日記, 食べ物
Tagged berkeley, East-Bay, Ferry-Building, natural_food, サンフランシスコ, 庶民派グルメ
2 Comments