←このブログを購読する
カテゴリ
-
最新の記事
- MySQLのトラブルあれこれ May 10, 2016
- Slideshow メモ May 7, 2016
- OS X でBrewでインストールしたコマンドのパス設定 March 15, 2016
- 就職しました July 12, 2013
- Blog is now working March 8, 2013
最新のコメント
- オリオン on xobni for outlook
- tmori on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- ななほし on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Disappointment of HP Media Smart Server EX475 on Upgraded HW for HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Grid Junction - UPdated to version 1.5.1 on Grid Junction for WHS
January 2025 M T W T F S S « May 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Tag Archives: 日記
Organic Apricot from Brentwood Flog Hollow Farm
今日はオーガニックのアプリコット(あんず)がおいしかったという話だけです。 先日書いたブルーベリーに続き、またもWhole Foods Marketで大安売りの$3/LBで購入しました。なんかガソリン価格や穀物類等ほとんどの食品の物価は上がっているのにも関わらず、なぜかフルーツの価格はオレンジ等の柑橘類を除き、そんなに跳ね上がっている感じがしないのは気のせいでしょうか。 しかもFlog Hollow Farmという割と有名な農家のものだったのでちょっと嬉しかったです。味もおいしく、また大変得した気分でありました。はい、それだけです。
Harmony Farm
今日は、この前調達したポットの足の話と合わせて、セバストポルにあるハーモニーファームというナーサリーを紹介することにします。ハーモニーファームは、オーガニック農法をサポートする園芸用品や苗、種、肥料等を中心に営業しているナーサリーです。セバストポルを中心としてソノマ郡がどのようにオーガニック農業の中心地となっているのかについては、また別に書きたいと思いますが、そのようなソノマ郡で知る人ぞ知るナーサリーです。 こちらが、その入り口です。 入り口から駐車場を抜けてナーサリーの中に入るとこんな感じです。ソーラーパネルの販売や据付工事等も斡旋していて、このナーサリー自身の建屋にも大きなソーラーパネルが装備されています(左下の写真)。 オーガニックハーブやトマト、ペッパー等の野菜の苗がずらっと並んでいます。 こちらは種のラックです。カラフルにオーガニック野菜、ハーブの種が並べられています。 こちらは、色々とカラフルなローカルアーティストによるプランターや飾りです。 この中からポットの支えの足(一言で何て言うのか忘れました)からライオンと亀とイーグルを購入することにしました。 これを使ってみたのが下記の写真です。 まあこうして見ると、なんだか合っているのかどうかは微妙ですが、ちょっとしたものでもずい分と楽しめるものだということで、よしとすることにしました。ガーデニングでもこういう飾り物は、色々とバラエティに富んでいるので、うるさすぎない程度に色々と試して行きたいと思っています。
Spider Man 3
スパイダーマン3を見に行ってきました。このシリーズはかなり気に入っていて1と2は両方共DVD持っているのですが、3も期待わくわくで行きました。ちょっと今回は、登場人物が多すぎてそれぞれの背景描写にじっくりと時間がとれずその辺がプロットの弱さに繋がっている感は否めませんが、全体としてはなんとか崩れずにまとめられていて良かったと思います。今回は「赦し」がテーマというプロットなのだと思うのですが、それを描写する目的はある程度達成できていると思います。 それと、今回は初めてこういう映画をIMAXシアターで鑑賞したのですが、いやIMAXってすごいですね。夜行ったので料金が一人$14とちょっと高め(普通は$10ぐらい)なので、そんなに高いの?とちょっと思ったんですが、終わった後は文句なし、これだったら納得となりました。音響は特別な差はないのかも知れませんが、やっぱり大迫力、地響きなんか身体に伝わってくる感じでもう久々に映画館で大興奮。映像の美しさと明るさは普通のスクリーンとは比較になりませんね。今まで試さなかったのは愚かであったと反省しきり、次回からはこの手のアクションものや映像が売りの映画は出来る限りIMAXで見るべしと思ったのでした。
ハーブの苗仕入れ&ポッティングガーデン
メモリアルデーの週末は、この前購入した木製プランターに植えるため、先週末、セバストポルのファーマーズマーケットに苗を物色しに行ったのですが、色とりどりのハーブや野菜の苗が並んでいるのを見て、ついつい必要以上の苗を買ってしまいました。買った苗はこちら。 さらに去年も購入したラベンダー農家が来ていて、それを見ていたら、やっぱりまた欲しくなって、ラベンダーも仕入れてしまいました。こんなふうに並べられていました。 特に、淡いピンク色の花をつけるという種類を今回は見て、それは買わないで帰るわけにはいかないと買ってしまったのでした。買った苗はこちら。 この前の木製プランター2つでは足りなくなってプランターも買い足さなくてはを思って、ラベンダー屋の横を見るとなんとプランター屋がいました。ちょっと造りは荒い感じでステイン処理もしていないんだけど質は悪くなさそうな割と底が深めのものがひとつ$8とあったので、これは買いと判断し、ゲット。 でもって鉢植え用の土を近くのナーサリーに寄って購入し、帰宅して一息ついてから鉢植え作業開始。こつこつと作業すること約3時間ぐらいでスプリンクラーの設定まで含めて完了しました。 この前の木製プランターはこんな感じになりました。 全体の感じは今回のステイン処理していないプランターも含めて大体こんな感じになりました。 それから、これ、全部土も含めて100%オーガニックです。これでだいぶハーブガーデンの雰囲気が出てきたかな?という感じで、ご満悦の一日でした。
アメリカ国旗の捨て方
今日はアメリカはメモリアルデー。これにちなんでアメリカについての話を一つ。 先日私の住んでいるコミュニティで普段は廃棄できないガレキ類を取りまとめて捨ててくれるという企画があって、私もポールの部分が壊れてしまい、国旗自体も色あせてさえなくなってしまったアメリカ国旗を他のモノと一緒に捨てに行ったのでした。巨大な箱が公園の横に設置されており、そこにさまざまな粗大ごみやガーデニングの廃棄物など、まさにガレキの山になっているところに、それを放り込んで帰ろうとしたとき、その巨大な箱の横に止まっていたトラックの怪しそうな男が声をかけてくるのでした。私は「何?」と言って変なやつだなと思いながら近寄って行くと、「今、アメリカ国旗を捨てなかったか?」と怒った調子で話しかけてくるのです。「あぁそうだけど...」と私が答えると「何で捨てるんだ」と因縁めいた口調でからんでくるのです。「何でって使えなくなったから捨てたんだ」というと「それは気軽に捨てるもんじゃねぇ。お前はアメリカを愛していないからそんなことをするんだ」とまた突っかかってくるのです。「古くなった国旗を捨てるのと愛国心は関係ないだろ。何でそんなことにこだわるんだ?」とこっちも苛立ちながら言うと「おれはマリーン(海兵隊員)だからだ」とくるじゃないですか。 それから少しもめた後、挙句の果てに「ポールがだめになっただけなら旗は使えるだろう」といって、その巨大な箱によじ登って旗を拾い、私に突っ返してくるので、「ポールはいらないんだ」というとご丁寧に旗とポールを切り離して旗だけを私にくれるのです。「こんなところで、いちいち人が何を捨てるかチェックしているのか?」と言うと、「ただここでビールを飲んでいるだけだ」と来たので、「それこそ、ここは公園で公共の場所だから、ここでビールを飲むのは違法行為だぞ」とこっちもやり返すと「おれは自分のトラックの中で飲んでいるだけだから違法じゃない。警察を呼んでもいいよ。」と開き直る始末。後でよく考えると(考えないとわからないということは私も冷静ではなかったということですね)これって飲酒運転じゃないですか。「で、使えない国旗はどうしろと言うんだ?」と言うと「俺はマリーンの制服を11年も洗いながら着ているんだ。洗って使えばいいじゃないか。」とまったく話にならないのです。 とにかく、心中、「面倒なやつだな」と思いつつも、これ以上、事を荒立てるのも何だし、確かにこちらもアメリカ国旗のことを気軽に考えすぎたかもという気持ちもあったので、仕方なく国旗の部分だけを持って家に帰ったのでした。で、別に他人に迷惑をかけているわけでもないのに、人のやることにこういうふうに無理強いする形で干渉してくるのはけしからんと思いつつも、確かにアメリカ国旗はアメリカの象徴だし、アメリカ国民、特に愛国的な人々は使えなくなった国旗の処分はどうしているのだろうという疑問にたどり着いたのでした。単純に捨てれないなら国旗が家の中に溜まっていってしまうし、何か特別な作法でもあるのかなと思ったりしたわけです。 で、調べてみると、ありましたありました。正しい国旗の捨て方。 使えなくなったアメリカ国旗を捨てたい場合はどうすべきか 本来は、市や郡等、最寄の自治体単位で国旗の廃棄受付窓口があるべきというのが公式的見解のようですが、現実はそこまで整備している自治体はさすがにアメリカと言えどもほとんどないようで、「尊厳をもって燃やして廃棄する」というのが、愛国者的に受け入れられる方法のようです。で、メモリアルデーには、そういう旗を焼却するセレモニーを取り持つボーイスカウトや消防士の人達がいるようです。アメリカ市民としては常識なのかも知れませんが、また一ついい勉強になったのでした。
木製プランター入手
先週、Tuesday Morningでなかなか味のある木製プランターが一つ$10で売っていたのでゲット。最後のひとつずつのようなのでかなり安くなっていて掘出し物と思います。これに後ほどハーブを植える予定。
スヌーピー一堂に集まる
今年は、サンタローザのスヌーピー彫像企画の最終年でもうすぐ街中にスヌーピーが置かれるのですが、アーティストが色付けの最終仕上げ段階に入っています。 この写真はPress Democratの写真ギャラリーから拝借。そちらでは他の写真も見れます。
ベイエリア 久々の記録的猛暑
ベイエリアは、サンタローザからサンノゼまで、一帯が、昨日、今日と記録的暑さでした。サンタローザは昨日5/7の最高気温が華氏92度で記録更新しました。 暑いときは、冷たい飲み物がおいしいですが、これはこちらの高級デパートNordstromの喫茶コーナーで特別企画だったPomegranate Iced Teaです。Pomegranateの果汁と紅茶とSweet Blackberryというもののブレンドで結構おいしかったです。レギュラーメニューでもいいと思いました。
SRJC – オープンキャンパス
昨日の日曜は、サンタローザダウンタウンのすぐそばにあるSanta Rosa Junior Collegeのオープンキャンパスの日ということで、先月完成したという新しい駐車場のチェックも兼ねて出かけました。 行く途中、ダウンタウンの道がふさがれていて渋滞しており、何かまたレースでもやっているのかと思ったら、自転車レースでした。この前、Tour de Californiaという割と大きな大会でサンタローザ出身の人が優勝したので、自転車関係はかなり熱が入っている雰囲気です。下は、車の窓越しに撮ったものです。 渋滞と言っても小さな町なので、せいぜい5分も我慢すれば抜けれて、ジュニアカレッジに到着。新しい駐車場ビルディングへ駐車して外を撮影。 まだ完全に工事が終わっていない部分が回りにあるようで、工事の柵が完全に取れてませんが、ずい分と立派な建物です。赤レンガ造りの歴史的建造物の外観を損なわないように、全体的にこういうデザインになっています。次は、駐車場よりも1年程前に完成した図書館の外観です。これも統一感のあるデザインになっているのがわかると思います。前にいる青いTシャツを着た人達はTai-chiをデモンストレーションしている人達です。 それとここには料理学校のコースもあって、そこの学生達の経営するカフェがキャンパスの近くにあったりします。未来のトップシェフのたまご達の料理する品が売られていたので、ジャズを聴きながら試食。 それにしても、アメリカのコミュニティカレッジレベルでこんなに立派な施設に恵まれているのは、うらやましい限りだと思います。
太陽電池駆動かつクレジットカード使用可能パーキングマシン
Redwood Cityにちょっと立ち寄ったときにニュースで聞いていた噂の新型パーキングマシンの実物を使ったのでメモ。 太陽電池が上に付いていて、こんな感じです。 これは、券売機で、この券売機でチケットを買って車のダッシュボードに見えるように置いておくシステム。チケットがあれば、時間の延長もできるようになっており、従来のものよりも大分改良が加えられていると思いました。で、従来は、現金のみしか使えず(古いものではコインしか受け付けないものもある)、小銭や1ドル札の持ち合わせがなかったりすると結構不便だったのですが、この最新機ではクレジットカードも使えるという優れもの。この辺はさすが最近、金回りのいい(と聞いています)シリコンバレーという感じがしました。