←このブログを購読する
カテゴリ
-
最新の記事
- MySQLのトラブルあれこれ May 10, 2016
- Slideshow メモ May 7, 2016
- OS X でBrewでインストールしたコマンドのパス設定 March 15, 2016
- 就職しました July 12, 2013
- Blog is now working March 8, 2013
最新のコメント
- オリオン on xobni for outlook
- tmori on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- ななほし on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Disappointment of HP Media Smart Server EX475 on Upgraded HW for HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Grid Junction - UPdated to version 1.5.1 on Grid Junction for WHS
January 2025 M T W T F S S « May 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Tag Archives: サンタローザ
Too Hot !
今週はベイエリアは猛暑に見舞われています。昨日ぐらいから今日がとりあえずのピークのようで、いつもはどちらかというと涼しい方のメンロパークでも今日の昼は華氏で100度付近(摂氏で38度)に達しました。明日は、メンロパーク付近は予想は90度(摂氏32度)ぐらいですが、サンタローザは再度100度を超える模様です。 あんまり暑いので散歩がてらメンロパークダウンタウンへ歩いて行って、Nak’s Supermarket(非常に小さい日系スーパーで、日本とオランダのものが所狭しと、でも小ぎれいに整理整頓されている奇特なお店)を久々に覗いてみると、文明堂のどら焼きがおいてあるじゃありませんか。「輸入品ですよね?」と聞くと(店主のおじさんは日本人)、「ハワイからです。ハワイに文明堂の工場があるんです。」とのことで、週に1回(木曜日だったかな、暑くて失念)届くそうです。懐かしかったのと、冷凍モノではないので、サンノゼのクローバー(サンノゼにある日本人経営のパン屋さん)のコロッケサンドとひとつずつ購入してしまいました。ばら売りで一つだけでも販売してくれる所が良心的です。昔懐かしい文明堂の三笠山の印字の上の方には英語で「MIKASAYAMA」、”Red Bean Jam Pancake Sandwitch”と書いてあるところがハワイ版です。ハワイだと日系が多いのでちゃんと商売が成立しているんでしょうね。他愛ないものですが、やはりこちらで製造したものは冷凍→空輸→解凍のプロセスをふまないので、おいしいです。 超マイナーな話題になってしまいましたが、メンロパークダウンタウンの穴場中の穴場ということで、軽く紹介するにとどめます。 それにしても暑いです。これを書いている夜10時現在の時点でもまだ80度(摂氏26度付近)ぐらいあります。
Posted in サンタローザ, 日記
Tagged menlo-park, Santa-Rosa, サンタローザ, どら焼き, パロアルト, ベイエリア, メンロパーク, 天気, 庶民派グルメ, 文明堂
Leave a comment
The 30th annual Day under the oaks
SRJC – オープンキャンパスというエントリで去年紹介した、サンタローザジュニアカレッジの「Day under the Oaks」というイベントに昨日行ってきました。 内容的には去年と大体同じでしたが、1年前は工事中だったパーキングガレージ等も綺麗に完成し、去年よりも人出が多かったように思います。 今年は、別なエントリで書いた蜜蜂のことが気になるのか、養蜂家の人が展示をしてくれていました。 説明の人は忙しくて質問できませんでしたが、どうも何とか冬を越せたような雰囲気でした。下は、転じの写真等です。 下は、実際に使用する巣箱等の道具と巣箱の中が観察できるようにガラス張りにした巣の展示です。巣の中には、女王蜂もどこかにいると言っていましたが、残念ながら見つけられませんでした。 蜂の展示の横の方では、各種の鳥(ダック、グース等)のひなをなでられるコーナーがあり、子供達で大賑わいでした。 去年も書いたと思いますが、ここはコミュニティカレッジとしては珍しく本格的な料理のコースがあって、 そこの学生達が調理したものを売っています(キャンパスの近くに実習用のカフェまであります)。この辺はサンタローザらしいところで、楽しませてくれます。今年は、下の写真にあるメキシカンのパイとイチゴショートケーキでした。パイの方は行った時にはほとんどの種類が売り切れで、ポークとレッドビーンズの2種類のみでしたが、どちらも$5でコールスローがサイドについて来ました。ケーキは$4です。値段はちょっと高めですが、かなりおいしかったです。 お腹がふくれたら、丁度ジュニアカレッジジャズコンボの演奏が始まったので、それを聴いていました。素人ですが、3組演奏したうち、最初のレッドコンボというグループは、結構上手で、それなりに楽しませてくれました。後の2組はちょっとアレでしたが、まあその辺はご愛嬌ということで。 下は、帰り際に撮った子供向けのミニ体験型動物園です。子羊と子牛がいて、かわいらしかったです。どうしてこういう動物がいるかというと、サンタローザ付近は畜産も盛んで、畜産や農業のコースも豊富にあり、それの宣伝を兼ねてこういう展示をしているのでした。 というわけで、久しぶりにサンタローザ付近にあるものの豊かさに触れ、リラックスさせてもらいました。キャンパスはコミュニティカレッジとはいえ、かなり広く歩き回るのにはちょっと疲れましたが、いい一日でした。来年もまた同じ頃に開催されると思いますので、興味のある方は、ぜひ覗いてみてください。
AT&T U-verse enabled high speed internet
AT&Tから案内が来て、サンタローザの自宅ではU-verseサービスの提供が開始されました。高速インターネットもU-verse enabledのものだととうとう下り10Mbps、上り1.5Mbpsが選択できるようになった模様です。テレビ放送をサポートする関係上、それだけの速度が必要で、多分、光ファイバーでセントラルオフィスと接続している所はこれが使えるのではないかと思います。メンロパークのアパートで使えるか調べてみるとダメでしたので、こればっかりは比較的新しい地域の方が有利に働いているようです。サンタローザは、ちょっとユニークな所で、かなり田舎で、ファーストフードチェーンなんかが開店するのはかなり後回しだったりする割にはこういう最新のサービスは一番先に開始したりして、その辺が大事な私としては、そこがまた気に入っている理由の一つだったりします。 で、最近サービスの質が著しく低いのに値上げばかり続けるコムキャストに丁度嫌気がさしてきていたところだったので、ケーブルを解約してU-verse TVとその10M/1.5M DSLに切り替えようかと思ったのですが、よく考えてみると現在契約しているDSLプロバイダと1年コミットがまだ今年の8月まで残っているのでした。んー、せっかく最新のサービスが試せるのに(しかも、約$199の割引プロモーション中)、どうしたものかと思案してしまいます。 早期解約で違約金を払ってでも乗り換えた方がおもしろそうなので、少し調べてみます。
Posted in インターネット, サンタローザ, 技術
Tagged AT&T-U-verse, DSL, Santa-Rosa, インターネット, ケーブル, サンタローザ
Leave a comment
Santa Rosa direct flight is doing fine
先々週の記事になりますが、Press Democratの下記の記事によれば、Horizon Airのサンタローザ発着のフライトが好調とのことで、更にラスベガス線を就航し、現在のシアトル線の便をもう1便増やす計画だそうです。 Horizon’s gamble pays off 5年程前にUnitedのLAシャトル便が廃止されて以来、去年からやっと再開されたLA線とシアトル線で、その成功がかなり心配されたのですが、結果的には予想以上の利用率で需要はそれなりにあるということが証明された格好となりました。この調子で観光客も増えて行ってくれることを期待したいと思います。ガソリン価格の上昇が一番のチャレンジということでしょうが、何とか工夫して乗り切って欲しいところです。
Posted in サンタローザ
Tagged horizon_air, press_democrat, Santa-Rosa, travel, サンタローザ, ソノマ, 旅行
Leave a comment
Downtown Creamery in Healdsburg
風邪で倒れる直前に、久々に(多分1年近く行っていないと思うのですが)Healdsburgのダウンタウンにある、Downtown Bakery and Creameryに行ってきました。ここは、私がサンタローザに引っ越して間もない頃に見つけた隠れ家的店の一つだったのですが、4年ぐらい前にZagatソノマ版に掲載されてからは、すっかり観光客に知られてしまい、なかなか食べたい品にありつけなくなってしまった店の一つです。実は、このお店の創業者は、北バークレーの超有名レストラン、シェ・パニーズ(Chez Panisse)で菓子シェフだった人で、元はおいしいアイスクリームを広めようと始めたお店だったそうです(この辺の話はどこで読んだか失念)が、そのときは、あまり流行らずやむなく菓子とパンを焼き始めたところ、そっちの方が軌道にのったという経緯があります。 それは、さておき、アメリカのケーキはやたらまずいと思っている人が多いかも知れませんが、ここの焼き菓子を食べたら完全に意見が変わると思います。甘さも控えめで、本当においしいです。 下は入り口の写真です。Zagat Ratedのシールやyelpのシールが目に入り人気の高さを伺わせます。 店内の雰囲気はこんな感じです。 で、肝心の菓子類ですが、左からエクレア、アップルガレット、アーモンドタルトです。ガレットはミニサイズがあるのですが、この日も売り切れでした。この日は買いませんでしたが、ここのティラミスも最高に美味しいことを記しておきます(ティラミスは大抵夕方まであります)。 最後になりますが、ここの一番のお勧めは焼き菓子類とクリーム菓子、そしてアイスクリームです。スコーンやマフィンも平均よりはずっとおいしいですが、タルトやガレットと比べると落ちると思います。パンは残念ながらソノマ郡では平均的な程度です。
Posted in サンタローザ, トラベル, 食べ物
Tagged berkeley, Chez_Panisse, downtown-bakery-and-creamery, Zagat, オーガニック, サンタローザ, ソノマ, トラベル, バークレー, 庶民派グルメ, 旅行
Leave a comment
Daylight Saving Time from Today
今日から夏時間というか、Daylight Saving Timeが始まりました。去年の新法施行から標準時間の期間の方がわずかながら短くなってしまった変な状態ですが、今年は先週も書きましたが、カリフォルニアは温暖な日々が続いており(平年の4月並の気温)、夏時間を開始しても、まあ悪くないかなという感じではあります。 しかし、今日は1時間早くなるのをすっかり忘れていて起きてしばらくしてから思い出したので、何だか少し損した気分でした。やっぱり寝る前に1時間早めておいた方が、少しは損した気分がなくていいかもしれません。 先週書いた庭のプラムの花が開きました。桜は早くも散り始めているので、このプラムの花も来週には散り始めるのでしょう。毎年わずか1~2週間だけの短い期間の楽しみです。
Spring has come a little early
先週中頃から急に暖かくなってきました。去年、一昨年と記録的な寒さを記録したので、久々にカリフォルニアらしい温暖な気候に戻ってきた感じです。 うちの裏庭のローズマリーは青い花を咲かせてくれました。 プラムの木も芽を吹いて、今週中には開花しそうです。 うちのコミュニティ内には、私の家の前も含め桜(日本の桜とは違う種類のようですが)が植えてあるのですが、早くも満開状態です。下の写真はうちの裏庭にかなりはみ出している、隣家の桜の木です。 来週の日曜日から夏時間が始まるし、このまま寒い日は来ないでくれるとありがたいなと思います。でないと、また植物が混乱して実をつけないとか変なことになってしまいますので。
Hard winter for honeybees
去年の2月頃、背中を痛めた時にプロポリスに助けられたのですが、そのプロポリスを製造してくれる蜜蜂にとっては、(少なくとも北米地域で)何か異変が起きているようで、蜂が原因不明のまま大量に死んでしまい、養蜂農家が沢山いるサンタローザでも頭が痛いようです。詳しくは下記のPress Democratの記事をお読みください。 Hard winter for honeybees 色々と説はあるようですが、はっきりしたことはわからないようです。ひどい農家では、半分以上どころか、ほとんどの巣箱がだめになってしまったらしいので、プロポリスや蜂蜜が取れないのはもちろん問題なのですが、上記の記事に書いてあるようにもっと問題なのは、蜂がいなくなることで受粉されないために実らない農作物が大量に発生する可能性が高いことなんです(記事中では総額で最大$18Bにも及ぶ農作物に影響があると書いてあります)。ただでさえ、色々と物価が上昇しているのに、これでさらに不作が重なると更にインフレ圧力が高まってしまう可能性が出てきてしまいました。 とにかくこれは一時的な事象で今年限りであって欲しいです。
Recent Economic View for Sonoma County
サンタローザのあるソノマ郡のローカル経済の見通しについての記事がPress Democratに掲載されていました。下記は、2/9 付けの記事です。 ‘Mild’ local recession predicted これによると、若干の景気後退は予想されるものの中長期的には成長を続けるだろうという見通しのようです。これは、私の個人的感覚と合っていて、前にも書きましたが人の増加度合いの感覚からしてどう見ても地域は成長しているようにしか見えないのですが、政府等の発表する統計値とは、どうも食い違って見えるわけです。で、少し前の記事ですが、ハイウェイ101(カリフォルニアの南北を走る幹線道路)のサンタローザ付近の幅を拡大するプロジェクトが進行中という話が下記に載っています。 101: The next phase 大体、人口が増加していないのであれば、道路を広げる必要はないわけですが、実際は渋滞がひどくなる一方なので、こういうプロジェクトが次々と予定されているわけです。 というわけで、サンタローザ近辺の景気が早く後退ムードを抜けてくれることを願っています。
Venture Funding in Sonoma County
2007年にソノマ郡のスタートアップ企業に投資されたベンチャーキャピタルの投資額が2002年以来の高額となったそうです。 A surge for startups — but what’s next? シリコンバレーとは比較にならない程小さな規模ですが、まあ減少傾向に歯止めはかかったということで、とりあえずは地域振興に寄与してくれることを期待したいと思います。ほとんどが通信系と医療関係のハイテクベンチャーで、私には今ひとつ縁が薄い分野なのが残念です。サンタローザは本当に気に入っているので、将来は私もぜひそういった企業がらみで仕事をとれるようになるか、スタートアップを起業する一員となるかして、カントリーライフを楽しみながら好きな仕事も楽しめるというのが理想(生活費のために働かなくて良くなるのがもっといいですが)なので、とにかくハイテク産業も環境を破壊しない程度に盛り上がって欲しいです。
Posted in サンタローザ, ビジネス
Tagged Santa-Rosa, Silicon-Valley, startups, サンタローザ, シリコンバレー, ビジネス
Leave a comment