←このブログを購読する
カテゴリ
-
最新の記事
- MySQLのトラブルあれこれ May 10, 2016
- Slideshow メモ May 7, 2016
- OS X でBrewでインストールしたコマンドのパス設定 March 15, 2016
- 就職しました July 12, 2013
- Blog is now working March 8, 2013
最新のコメント
- オリオン on xobni for outlook
- tmori on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- ななほし on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Disappointment of HP Media Smart Server EX475 on Upgraded HW for HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Grid Junction - UPdated to version 1.5.1 on Grid Junction for WHS
April 2025 M T W T F S S « May 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Tag Archives: palo_alto
Beard Papa is no longer in Redwood City
パロアルトの電力も無事復旧したようで、各社のIT部門は明日から正常営業へ向けてサーバーの復旧作業に追われているようです。 昼間は、ちょっとRedwood Cityダウンタウンをチェックしに行ったところ、パロアルトから押し出されてきた客が増えたのか、天気が良かったせいなのか、いつもより人出が多くにぎやかな雰囲気でした。で、この前サンマテオのBeard Papaで食べたチョコパフがおいしかったので、以前のエントリに書いたことを思い出し、探したところ、前にあった場所にBeard Papaが無い!。 どうもRedwood Cityのダウンタウンからは撤退した模様。 でもその向かいにあるCafe La Tartinのシュークリームもかなりおいしいので、今日はそちらで楽しみました。というか、この店があるからBeard Papaは撤退を余儀なくされたのではと思います。まぁビジネス的には懸命な判断かもしれません。
Posted in 日記, 食べ物
Tagged palo_alto, redwood_city, sweets, サンマテオ, シリコンバレー, スイーツ, パロアルト
Leave a comment
Karin Johnson Cakes & Pastries
先週末に行ったPalo AltoのFarmer’s Marketで試したケーキ屋のブースが結構良かったので紹介します。Pleasantonから来ているそうで、私がせっせとPleasantonに通っているときには目に留まらなかったよなぁと思いきや、やはり小売店舗は構えていないようで、Farmer’s Market専門でやっているようです。 Karin Johnson Cakes & Pastries Webサイトとかはなくて、上記のクッキーの販売サイトしか見つかりませんでした。上記の紹介文によるとKarin JohnsonはSt. HelenaのCIAという料理学校の名門でペストリーシェフを専攻したそうで、技術がしっかりしているのもうなずけます。 Farmer’s Marketでは、各種のケーキを売っていて、どれも比較的手頃な値段。ミニケーキはちょっと割高ですが、試す価値ありと思います。私が食べたのはFlourless Chocolateと何とかBerry(失念)の2種類で、他に試食したやつもおいしかったです。梨とクランベリーのガレットも買ったのですが、こちらはフルーツがぎっしりで、たったの$9というお得感満載のガレットでした。ガワの味はもう一歩という感じですが、値段やボリューム、砂糖が超控えめなのを考慮すると文句は言えません。他に、スコーンも2種類程買ってみましたが、ひとつ$1.75という安さで、これも結構おいしかったです。 アメリカ標準の甘すぎるデザートではない味わえるスイーツをお求めの方は、ぜひ一度試してみてください。
Posted in 食べ物
Tagged cakes, farmers_market, farmers-market, karin_johnson, palo_alto, palo-alto, pleasanton, sweets, スイーツ, パロアルト, フルーツ, 庶民派グルメ
Leave a comment