←このブログを購読する
カテゴリ
-
最新の記事
- MySQLのトラブルあれこれ May 10, 2016
- Slideshow メモ May 7, 2016
- OS X でBrewでインストールしたコマンドのパス設定 March 15, 2016
- 就職しました July 12, 2013
- Blog is now working March 8, 2013
最新のコメント
- オリオン on xobni for outlook
- tmori on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- ななほし on Disappointment of HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Disappointment of HP Media Smart Server EX475 on Upgraded HW for HP Media Smart Server EX475
- HeadWing | Grid Junction - UPdated to version 1.5.1 on Grid Junction for WHS
January 2025 M T W T F S S « May 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Tag Archives: 庶民派グルメ
Himawari Ramen in San Mateo 2
ひまわり亭のことは、以前エントリしましたが、あれから約2ヶ月弱ぶりで今日また立ち寄る機会があったので、行って参りました。 昨日、今日とベイエリアは初秋にしては急に冷え込んでいたため暖まるものをと思い、いつもとは違うものを頼んでみたので、メモしておきます。 今日頼んだのは、わんたん麺とタンタン麺です。下がその写真です。 どちらも非常においしかったです。ワンタンは海老と豚肉のワンタンで、スープも海鮮だしの塩ベース。タンタンメンの方は真っ赤な豚挽肉味噌スープ ですが見た目ほどには滅茶苦茶辛いというわけではなく私には丁度いい辛さでした。スープは豚骨ベースも入っているような感じでした。どちらも中華レストランに行けば食べれるものですが、やはりここはちょっと一味違うおいしさというか、ちょっと日本的アレンジというか、微妙に細かい部分でおいしいです。めんはどちらも棒面系の麺でした。 まあ、とにかくおいしくて身体も暖まったところで、帰路につき、約1時間30分で自宅に到着したところで、このメモを書いて、もう休みます。
Alegio Chocolate in North Berkeley
今日は、北バークレーに新しくできたチョコレート屋さんAlegioを紹介します。 以前バークレーではかなり有名な日本食レストランKiraraがオープンしたKirara 2というテイクアウト専門店をご紹介しましたが、実はKirara 2が入っているビルは、サンフランシスコのフェリービルディングの超小型版のようなグルメビルになっていて、そこにフェリービルディングにもあるイタリアンジェラートの店や中華料理のお茶屋(名前は失念)も入居しています。そこにチョコレート屋さんがあるのですが、フェリービルディングにもチョコレート屋さんがあって、以前そこで試食した時にあまりおいしくなかった(典型的なアメリカンテイストで、カカオが薄くてミルクと砂糖が多いあまりうまくないやつでした)ので、てっきりそれと同じかと思い込んで試さないでいたのでした。 ところが、この前行った際に、ちょっと気分が違って少し店に置いてあるものをよーく見てみると、なんかちょっと違うということに気付き、試してみることにしたのでした。試食を勧めてくれたやつも結構おいしかったので、他にもカカオが多いのがないのかよく見てみると、なんと含有率90% という見たこともないのがあったので、それをうちの奥さんが店の人に試食をお願いすると、「それだけはやめて欲しかった」というような顔をして、渋々ながらも試食させてくれたのでした。それのうまいこと。1つ$2もするので、とりあえず5個だけくださいと言うと、店の人も急に少し元気になって、ホっとしたようでした。きっと、まだ売れ行きがそんなによくないのかも知れません。 それが、これです。 通常のマグカップと比べると大きさが良くわかると思いますが、非常に小さくて、2センチ程度のキューブ状です。 でも、滅茶苦茶おいしいです。北バークレーにお立ち寄りの際は、ぜひ試してみる価値ありのチョコレート屋さんです。近くの方は、ぜひ応援してあげてください。
Posted in 日記, 食べ物
Tagged berkeley, East-Bay, Ferry-Building, natural_food, サンフランシスコ, 庶民派グルメ
2 Comments
Mombo’s Pizza
今日は、サンタローザとセバストポルにあるMombo’s Pizzaの紹介です。 私は、いつもセバストポル店の方へファーマーズマーケットでの買い物の帰りがてら立ち寄ることが多いので、上の写真もセバストポル店のものです。まあ、見たとおり普通のピザ屋さんの構えです。 下の左の写真がオーブンで、手前のカウンタのガラス越しに色々なピザが置いてあり、スライスで買う場合はそこから選んでオーブンで再加熱してもらってから頂きます。ここの店の一押しは、右下の写真にあるバジルペストのピザです。どういう配合なのかはわかりませんが、バジルペストはオリーブ油たっぷりの濃厚な味で、ちょっと他では味わえない味です。これはもう病みつきになる味で、他にマッシュルームやペペロニなどの定番モノもあるのですが、これがとにかく一番。 アメリカに来たばかりの頃はどこのピザを食べてもおいしくて感動したものですが、 段々と慣れてくるにつれ、微妙な違いがわかるようになってきて、不思議なことに好みというかそういうのが出てくるものです。で、ここのピザは、シンクラストで、チーズも程よい量、ピザソースもしつこくなく、バジルペストもオリーブ油が中心で見た目程には脂ぎっていない私にとってはほぼ完璧の出来です。上記の写真で見れば分かるとおり、別に本格的な土窯というわけでもウッドファイヤーというわけでもない比較的フツーのガスオーブンで焼いているわけですが、なぜかそういうちゃんとした窯で焼いているピザより非常にうまいのです。ちなみに値段は特に高くも安くもなく上記のスライスが税込みで$3.78です。 ソノマ界隈では、一番人気のピザスライスです。サンタローザ付近においでの際に、ちょっとレストランの料理にあきたり、少し空腹のときなどにはパーフェクトチョイスだと思います。ぜひお試しください。
Posted in サンタローザ, 日記, 食べ物
Tagged pizza, Santa-Rosa, sebastopol, サンタローザ, セバストポル, ピザ, 庶民派グルメ
Leave a comment
Cherry Bomb
ほぼ毎週、日曜はセバストポルのファーマーズマーケットに行くのですが、今日はそこでちょっと珍しい種類の唐辛子を発見。下が写真です。横に並んでいるのはかなり大きめのハラペーニョです。 ”Cherry Bomb”という名前が付いていたのですが、正式な名前はよく分かりません。チェリートマトより一回り大きいぐらいの大きさで直径約5cm程、Bombと付いている名前はかなり辛そうに聞こえるし、農家の人も「かなり辛いよ」と言うのですが、見た目はそんなに辛そうな感じはしないので、そんなに大した辛さではないだろうとタカをくくって、とにかく試すことに。 別の農家から採りたての葉っぱ付き大根とにんにくが入手できたので、それらを使ったにんにく油菜炒めでご飯を食べることになりました。大した辛さではないだろうと思ったのでチェリーボムを丸ごとひとつ入れたのが、とんだ辛さで、最強の辛さと言われるハバネロに準ずる辛さ。でも大根の葉もまだしゃきっとして、にんにくも芋のような味わいがする程濃厚な味わいで大変おいしくご飯を頂きました。こういう素朴だけど、超新鮮な素材だけでつくる一品は久々で、ソノマ郡の夏の良さを再認識したのでした。
Posted in サンタローザ, 日記, 食べ物
Tagged Organic, Santa-Rosa, sebastopol, spicy-food, オーガニック, サンタローザ, セバストポル, 庶民派グルメ, 日記, 有機
Leave a comment
ひまわり亭 (ラーメン) in San Mateo
先週、イーストベイからの帰りに、久々にサンマテオのNijiyaマーケットで買い物をしたついでに、ラーメンを食べにサンマテオダウンタウンのひまわり亭へ寄り道をしてきました。前の味千ラーメンのエントリでも書いたとおり、こちらは私のお気に入りのラーメン店でもあります。 これが豚骨ラーメンと冷やし中華です。 ちなみに約2ヶ月前に行った時に撮った写真ですが、やはり豚骨ラーメンを載せておきます。 これを見ればわかる通り、今回の豚骨とほぼ同じ、非常に安定した内容であることが見た目からもわかると思います。スープ等は、あっさり目で、麺は棒麺系のちょっとぼそっとした感じの麺です。トッピング類がちょっと少ないのが難点ですが(追加で頼めばのっけてくれますが、じゃんじゃん追加するととんでもない値段のラーメンになってしまいます)、それなりのボリュームはあるので、まあ納得はできます。チャーシューは味千の方が分厚くて脂も乗りもよくほろほろになるまで煮てあるのと比べると、やや薄めで、脂は控えめといった感じで、少し物足りない感じもしますが、十分においしいです。 冷やし中華もかなり日本で食べる冷やし中華に近い味で、麺もちゃんと縮れ麺系になっています。この他のメニューもかなり充実してきていて、大抵のものはかなりいい線行っていて、単なるラーメン屋というよりもちょっとした居酒屋風になってきていますね。私は開店した当初からのファンなのですが、その頃は、豚骨ラーメンは冬季限定、冷やし中華は夏季限定でしたし、サイドのメニューもチャーハンと餃子ぐらいしかありませんでしたから、ずい分とこなせるようになったようで、しっかりと軌道に乗ってくれて嬉しい限りです。ただ、餃子が私の好みではないのがちょっと残念です(ここのが絶品だという人もいますので好みの問題だとは思いますが)。チャーハンはおいしいです。 おまけで、前に食べたエビチリの写真を載せて終わりにしたいと思います。 以前は、ウェブサイトがあったのですが、どうも見つからないので、昨日紹介したeじゃんのレストランガイドのエントリへのリンクを張っておきますので、住所等はそちらを参照してください。
eじゃん 2007年度版
今日は、ベイエリア情報満載の便利な無料雑誌eじゃんの紹介です。 サンフランシスコベイエリアの住人なら既に知っているとは思いますが、まだご存知ない方のためと、自分用のメモ代わりに下記がリンクです。 eじゃん 2007年度版 日本に住んでいる方でも見るとシリコンバレーからサンフランシスコ周辺、また私が住んでいるソノマ郡等まで網羅していますので、面白いと思いますので、ぜひご覧になってください。もちろん、広告料を払っている業者やレストランにバイアスがかかっているかも知れない点は考慮しておくべきですが、発行元のベイスポもこの辺は比較的公平に取材していると思いますので、バイアスがかかっていたとしてもそんなにひどくないと思います。 ちょっと今日は時間がないので、これだけです。
Posted in トラベル
Tagged San-Francisco, Silicon-Valley, サンフランシスコ, シリコンバレー, ベイエリア, 庶民派グルメ
Leave a comment
Thai Pot in Santa Rosa
今日は、この前久々に行ったサンタローザのタイ料理レストランを紹介します。 Thai Pot Restaurant こちらは、私の自宅から車で5~10分ぐらいの近距離に位置していおりますが、もう一軒、セバストポルのダウンタウンにもあってそちらの方が古いです。サンタローザ店は、確か数年前にオープンしたばかりのはずです。 タイの方ではなくて、韓国系の方がやってらっしゃるようで(本店の方は中国系の方だと思います)、純粋本格タイ料理というわけではないですが、それなりにおいしいです。一応No MSGということですし、材料もそこそこのものを使っていると思います。 今回は、イカとバジルの炒め物とライスを頼みました。ライスは当たり前ですがタイ米です。今回は、あまり辛くなかったですね。でも味はおいしいです。 こちらは、おまけで大抵の(日本食以外の)東洋系レストランで出てくるオレンジです。大したことないけど、辛いものを食べた後の一口がおいしいんですよね。 本格タイ料理というよりは、タイ風中国料理と思って行くとまあおいしいと思います。値段的にも、No MSG等の点でも比較的安心して行けるお店の一つです。サンタローザにはタイ料理のお店が結構あって、タイの方がやってらっしゃる本格的なタイ料理の店もあります。機会があればそちらの方もその内紹介したいと思います。
Kirara 2 in Berkeley
ちょっと時間が前後しますが、先週、イーストベイに行った帰りに北バークレー(この辺はオーガニックや菜食主義の料理で有名な処です。その話もその内)にある日本食レストランKiraraの出先のテイクアウト専門店のKirara 2に寄って食べたもの2点です。 まずは、すしです。やっぱり見ると食べたくなってしまって買ってしまいました。 これが、結構いけます。ちゃんと目の前で日本人の板前さんが握っていて、普通に個別で好きなものだけを握ってもらって詰め合わせしてもらうことも可能なようです。これで$11強だったと思います。ネタが新鮮で分厚いし、ご飯もおいしいので、値段的には少し高いですが満足度でカバーですね。 次は、チキン照り焼き弁当です。 こちらはオーガニックの鶏肉を使った照り焼き弁当です。付け合せのひじきやきのことほうれん草(だったと思う)のピリ辛炒めとかぼちゃの煮物、春巻きという内容ですが、どれも非常に上品な味付けで(これって京風おばんざいでしょうか?)、大変おいしかったです。大阪にいたときに京風割烹みたいな店でランチだけ安く食べさせてくれるところがあったんですが、そこの味付けを思い出してしまいました。不満を強いて言えば、ライスの量がちょっと少なすぎなのと、鶏肉がささみだけというか皮付きもも肉版も用意して欲しい(まあきっと低脂肪とかにこだわっているのかも)という点ぐらいで、$9.25は、すしと同様、ちょっと高めではありますが、内容とのバランスはとれていると思います。 これで、私の頭の中では、Delica rf-1 、Kirara 2、Nijiya、Surukiの順になりました(残念なことにほぼ値段順。やっぱ高い方が旨いということに結果的にはなってしまっている)。この順位は食べたものとかですぐ変わるのであてにはならないことをお断りしておきます。これ以外の処の弁当は、正直言って、本当に何も食べるものがないとき以外は食べたくないような弁当ばかりです。 あ、でもSeto Deliとかはまだ行ったことないので、その内試してみないとね。庶民派グルメ情報でした。