娘も1歳を過ぎ、つたい歩きを始めたと思ったのも束の間、その後すぐに自力歩行を始めました。最初は一度に2、3歩しか歩けなかったのが、1週間後には10歩近く歩けるようになり、現在の記録は40歩です。40歩の記録を出した時には、このペースで行くとすぐにでも走り始めるかと思いましたが、そこからまた少し後退して一度に歩くのは10歩前後になっています。でも、その頻度は増しており、目が離せない状況になってきました。以前このブログでも書いた歩行器には、もう既に乗りたがらなくなっているので、適当に歩かせながら見ているしかありません。で、囲いが必要になって下記のようなSafety Gateを少し前に購入しました。
プラスチックでできていて、折り畳めば簡単に持ち運びもできるので、重宝しています。しかし、これも狭く感じるようになったので、エクステンションも購入し、昨日到着しました。
このエクステンションを追加すると18.5平方フィートから34平方フィートと、広さが倍近くになるので、だいぶ自由な感じになり、娘も少し機嫌がいいようです。でも、こちらが期待したほど、広くなった分歩く距離が長くなるというわけにはいかないようです。沢山歩かせて、疲れてよく寝るようになるのが狙いなのですが、一緒に遊んであげないとなかなか歩いてくれないようです。まあ、そんなものでしょうか。
ごぶさたしています.お子さんも1歳をすぎたのですね.早いですね.リモートデスクトップの話がありましたが,具体的にどのような場面で使用されているのですか?私も家の中でたまに使用します.環境をデスクトップPCに一元管理する感じです.例えば,ノートPCをテーブルなどの上で使って,デスクトップPCにリモート接続します.
ごぶさたです。いつもコメントの書き込みどうもです。子供ができたせいで、時間は本当に矢のように過ぎていく感じがしています。リモートデスクトップですが、私の場合、主な使用目的は、1)外出先から自宅のデスクトップPCへのアクセス、2)仮想マシンのデスクトップへのアクセス(特に、VMware ESXサーバー上のVM)、の2つです。常時2~3のRDPセッションを開いて使っています。
お子さんがいると,やはりそのような感じなのですね.すでに外出先からの自宅PCのアクセスを行われているのですね.私も外出先からのアクセスに興味があるのですが,通信速度や何となくセキュリティの点から二の足を踏んでいます.それらの点いかがですか?ちなみにN社はRDPとは異なる方式での外出先からのアクセスのためのPCを発売しています.あまり売れていないようですが...
RDPは、昔から低速の線、例えば懐かしい56Kbpsのダイヤルアップでもそれなりに動作するのが売り物です。もちろん、重いグラフィックスとかはダメですが。セキュリティは、入り口はユーザ名とパスワードだけなので、最低限、デフォルトのポートを変更してやることは必要かと。私は、面倒なのでそれも最近はあまりやってませんが(^^;、幸い今のところ大きな被害には遭っていません。
ご返事ありがとうございます.定額料金のデータカードを契約したのですが,思ったより使っていなくて,どういう場面で使えるかと考えていました.セキュリティの件,私が気にしすぎなのかもしれませんが...
セキュリティですが、VistaのRDPクライアントからは(XP等でもパッチをあてれば使用可能)、NLA(Network Level Authentication)というのがサポートされているので、少しマシになったようです。まああまり怖がらないで使ってみたらどうでしょう。私はもうかれこれ6年以上は使っていると思いますが、リスクよりは実益の方がずっと上なのである程度満足しています。外からアクセスするPC上には重要なデータを直接配置しないとか、DMZ的な考え方?でデータの配置を少し工夫してやれば、万が一ハックされても被害を最小限にとどめられるのではないかと思います。セキュリティは理論的に100%は無理なわけですから(自分自身はアクセスできる方法を確保しないといけないので)、あるひとつの角度だけでプロテクトしようとする考え方は、あまり実用的ではないと思います。
いろいろアドバイスありがとうございます.デスクトップPCが壊れてしまい,今はデスクトップPCが1台しかありません.そこに複数のOSをインストールしていますが,そろそろ,もう1台PCを買おうかと考えています.そのとき,1台は外からアクセス用にしようかと思います.