Tag Archives: Android

ATOK for Android

ATOK for Androidというのが日本でリリースされたという記事を見て、早速私のInterceptにインストールしようとしたのだけれど、Android Marketでダウンロードすらさせてくれないのでがっくりしました。 どうも海外なので対応しないという設定にしている様子。海外からわけのわからない問い合わせなどに対応する暇なんかないからそうしたというのであれば、考え方があまりに古すぎますよね。海外のわけのわからん問い合わせは無視すればいいんだから、自己責任でインストール、サポート対象外としてロックしないようにして欲しいです。 それとも、何か日本国内で販売されているAndroid端末は特別な「日本語版」とかがあって、米国で販売されている機種にはまったく対応できないとかあるんでしょうか。Shimejiとかは何の問題もなく動作しているので、そういうことはないと思うんですけどねぇ。ジャストシステムさんは、シリコンバレーの事務所だったか現地法人だったかを持っていたと思うのですが、そういう会社がこういうリリースの仕方しかできないのはなんか時代に逆行しているようで残念です。 何か、別な手段で試す方法を考えます。Market Enablerとかいうツールを使うと、Android Marketへ返すキャリア情報を書き換えられるらしいのですが、root化が前提なので私の機種では使えません(それにroot化していたとしても、GSMでないので多分Market Enablerは使えない)。

Posted in インターネット, スマートフォン | Tagged , , , , , | Leave a comment

Amazon Cloud Drive Storage

アマゾンでクラウドドライブストレージというサービスが開始され、とりあえず5GBは無料で使えるというのは知っていたのですが、今ならMP3アルバムを購入すると20GBのプランへ無料でアップグレードしてくれ、しかもアルバムの最低価格が99セントからあるという話を聞いて速攻で試してみました。 購入してみたのはThe 99 Most Essential Relaxing Classicsというアルバムです。99セントだから何も考えずに買ってみたところ、確かにクラウドドライブの容量は20GBになっていました。が、有効期限が1年だけ。期限後は、年間$20という値段に設定されていて、「なぁーんだ、ずっとタダじゃないの」というオチ付き。 で、年間$20は高いか安いかという話になるのですが、ざっと調べてみると今日現在(2011年4月10日)で DropBox 2GBは無料、50GBは毎月$9.99(年間約$120) Carboniteは無制限で年間$55 Trend Microが現在キャンペーン価格でSafe Syncの20GBプランが年間$19.95 というような感じになっているので、価格的には、安めに設定してあるようです。あとは用途とかライセンス形態(クライアント数とか、使用用途とか)も異なるので単純比較はできませんね。とりあえず、Androidの電話機でどの程度使えそうか試してみようと思います。ついでに汎用のバックアップにも使えるのだろうか。少し調べてみないといけません。

Posted in インターネット, ビジネス, 技術 | Tagged , , , , , , , , , | Leave a comment

Got Samsung Intercept from Virgin Mobile

長いこと何も考えずにAT&Tの携帯電話サービスを使っていたのですが、インターネット常時接続を実現しつつ節約する方法を先月模索してみたところ、意外にも最近は、プリペイド方式が得そうなことに気が付きました。しかし、6月にNokiaのN900を購入したばかりだったので、GSM方式の通信業者(AT&TかT-Mobile、それとそのネットワークを使用しているHanacellさんとかKDDI Mobile)をまずは調べたところ、どうしても電話2つ分でインターネット常時接続を電話1本だけでも付けると、最低でも毎月$80は超え、しかもデータ通信量は5GBまでとかの制限がついてしまいます。今までは電話2つ分で毎月約$60支払いで、通話750分のテキスト・データ無しだったので、それ以上は払いたくないし、データ通信も5GBは使わないけど、やっぱり万一超過した場合の課金を気にするのは面倒なのでいい手はないものかとCDMA方式の通信業者も調べてみました。すると浮かび上がったのが、Virgin Mobileです。何と長期契約無しで毎月$25でデータ通信、テキスト無制限、通話時間は300分という格安料金。電話は初期導入時に購入しないといけませんが、丁度SamsungのInterceptというAndroid 2.1搭載のスマートフォンがホリデーセールで$174になっているではありませんか。で、それを2本購入しても$50/月だから今までと月々の支払いが少し安くなるわけですが、うちの奥さんはこの手のものには興味がないので、もっと安いCommon Centsというプリペイド業者を発見。こちらは何と一律7c/分で、テキストやe-mailも一通7cという格安プラン。こちらも長期契約など一切なしで、$150のリフィルだと有効期限は1年なので、その範囲で間に合えば月々は約$13程度で済んでしまいます。電話もWalmartでSamsungのM340というそこそこの(一応VGAカメラとBluttoothぐらいはついてるし)機種が$7で出ていたのでそれと組み合わせれば、超節約できる!ということで、AT&Tのファミリープランからその2つ(Virgin Mobileの$25/月プランとCommon CentsのPay as you goプラン)の組み合わせに切り替えてしまいました。 その2つの業者は共にSprintのネットワークを使用しているので、カバー範囲は問題なく、質的にもSprintと直接契約のユーザよりは何か劣るのかとも思ったのですが、今のところ大きな問題はなさそうです。 で、うちの場合は、音声通話時間はかなり短くて構わないような使い方なので、これで月々の支払いが$40ぐらいに抑えられた上に、私の電話ではインターネット常時接続が一応実現できました。電話機の購入費も2台で税込み$200ぐらいですから節約分で1年以内に元がとれますし、長期契約無しなので、いつでも嫌になったらやめて他の業者に切り替ええられます。Samsung InterceptはAndroidのエントリ機ですが、結構使えています。Flashがフルでは使えないのが難点ですが、それはiPhoneやiPadでも同じだし、まあしょせんは携帯端末ですから多少の制限があるのは気にしないことにすると、それ以外は非常に便利です。ちょっとグーグルに依存しすぎる感があるのが難点(というか色々な意味で一抹の不安はあります)ですが。 ということで、通話は大して必要ないけど、データ・テキスト無制限が必要で、電話の機種にも大してこだわりはない(それでも一応AndroidとBlackberryは選べます)という人は、Virgin Mobileはチェック必須です。というか、これは長期的には米国でもとうとう携帯電話サービスの価格破壊が始まったのではないかと思います。音声中心からデータ通信中心にやっと移行が進むのではないかという期待です。 N900をどうするかは、まだよく考えていませんが、多分Androidを動作させたりする実験機として使おうかと考えています。この辺はまた別の機会に。

Posted in インターネット, 技術, 日記 | Tagged , , , , , , , , , , , | Leave a comment

I’ve got Nokia N900

先週の休みの最中に、とうとうNokia N900を購入しました。いつ購入したか忘れるほど前から使っていたLGのかなりショボい携帯電話のリプレースです。 私が購入の際に条件としたのは、 – Wi-fi接続可能 – SIMロックフリー (私の場合、常時オンラインはあまり必要ないのでiPhone等のように電話会社のデータ通信契約に縛られたくない) – A-GPS機能付きでオフラインでも地図参照できる – 電話の音質がいい – カメラがそれなりに使える – メモリが拡張可能 – MP3機能はそこそこでいいけど、FMラジオがあると嬉しい というような感じでした。iPhoneも当然考えたのですが、2年間の通話契約の他に毎月$30のデータ通信契約を結ぶ必要があり、電話機代は$200でも、結局あまり必要ない$720($30×24ヶ月)を追加で払うことを考えるとトータルコストは$920ですし、通話契約も今、私が結んでいるのは古いファミリープランで、会社の割引も入れると毎月$60程度しか払っていないのが、更に高くなるのでそれも避けたかったというのもあります(それなりに節約しないと結構厳しいです、ハイ)。 PalmのPreとかも考えましたが、iPhoneと似たような理由でやめました。壊れてしまったSonyのClie TH-55のソフトウェア資産が使えるかとも思ったのですが、今更あまりこだわっても仕方ないですし。 で、私の条件に合うのはNokiaの電話機しか見当たらず(もしかしたらHTCとかだとあったかも知れませんが)、N97とか安いところでは5800とかでもいいかなと思っていたのですが、Nokia USAのサイトを見ていたら、メモリアルデーセールで10%引き、更に父の日セールで$299以上の電話をひとつ買ったらもうひとつ無料でもらえるキャンペーンというのがあって、それらのキャンペーンがすぐに終わりそうな気配だったので購入に踏み切りました。送料も無料で、注文した翌日にFedExのオーバーナイトで届きました!(でも、その1日後に、値段が$70近く下がっていたので、ちょっと失敗。10%引きが無くなっていたので、それを考慮しても$20弱の損?だけど、まあ気にしないことにします。) N97とか5800の方が完成度は高そうだったのですが、そうしなかったのは、今更Symbian OSに投資したくなかったのと、たまには少しマニアックなものを買って遊んでみないとなぁというのもあって、LinuxベースのN900にしてみました。まだ無料の電話はもらえていませんが(一応、14日経過後に発送される契約)、ラッキーならN97 miniとかX6とかがもらえるし、はずれても、(Amazonの方が数十ドルだけ安いのでそれと比べるとという意味で)まあそんなにダメージはないので、ということで踏み切って購入しました。最近、ほとんど私自身のモノは何も購入していなかったので奥さんの同情を買えた(^^;というのもあります。 で、同期に使おうと思ったX32が死んでいるので(ファンは届いたのですが、熱伝導グリスが届かない;;)、今のところ単体でしか使っていないのですが、それなりに満足しています。電話としては、ちょっと重くてかさばるのが難点ですが、カメラと電話とGPSとネットビューアーが一体になっていると思えば、そんなに苦にはなりません。Firefoxが使えるのでほとんどどのサイトでも問題なく見れますし、表示だけなら何も追加せずに日本語サイトやメールも問題ないようです。 マニアな人達は、N900上で、Androidを走らせたり、MeegoというNokiaの次期LinuxベースOSを走らせたりしているようで、私も時間の許す限り弄り倒したいと思っています。ということでN900関連の話題がしばらくは中心になると思います(まあ、飽きるまでという話もありますが^^;。

Posted in インターネット, 技術, 日記 | Tagged , , , , , , , | Leave a comment