Got Samsung Intercept from Virgin Mobile

長いこと何も考えずにAT&Tの携帯電話サービスを使っていたのですが、インターネット常時接続を実現しつつ節約する方法を先月模索してみたところ、意外にも最近は、プリペイド方式が得そうなことに気が付きました。しかし、6月にNokiaのN900を購入したばかりだったので、GSM方式の通信業者(AT&TかT-Mobile、それとそのネットワークを使用しているHanacellさんとかKDDI Mobile)をまずは調べたところ、どうしても電話2つ分でインターネット常時接続を電話1本だけでも付けると、最低でも毎月$80は超え、しかもデータ通信量は5GBまでとかの制限がついてしまいます。今までは電話2つ分で毎月約$60支払いで、通話750分のテキスト・データ無しだったので、それ以上は払いたくないし、データ通信も5GBは使わないけど、やっぱり万一超過した場合の課金を気にするのは面倒なのでいい手はないものかとCDMA方式の通信業者も調べてみました。すると浮かび上がったのが、Virgin Mobileです。何と長期契約無しで毎月$25でデータ通信、テキスト無制限、通話時間は300分という格安料金。電話は初期導入時に購入しないといけませんが、丁度SamsungのInterceptというAndroid 2.1搭載のスマートフォンがホリデーセールで$174になっているではありませんか。で、それを2本購入しても$50/月だから今までと月々の支払いが少し安くなるわけですが、うちの奥さんはこの手のものには興味がないので、もっと安いCommon Centsというプリペイド業者を発見。こちらは何と一律7c/分で、テキストやe-mailも一通7cという格安プラン。こちらも長期契約など一切なしで、$150のリフィルだと有効期限は1年なので、その範囲で間に合えば月々は約$13程度で済んでしまいます。電話もWalmartでSamsungのM340というそこそこの(一応VGAカメラとBluttoothぐらいはついてるし)機種が$7で出ていたのでそれと組み合わせれば、超節約できる!ということで、AT&Tのファミリープランからその2つ(Virgin Mobileの$25/月プランとCommon CentsのPay as you goプラン)の組み合わせに切り替えてしまいました。

その2つの業者は共にSprintのネットワークを使用しているので、カバー範囲は問題なく、質的にもSprintと直接契約のユーザよりは何か劣るのかとも思ったのですが、今のところ大きな問題はなさそうです。

で、うちの場合は、音声通話時間はかなり短くて構わないような使い方なので、これで月々の支払いが$40ぐらいに抑えられた上に、私の電話ではインターネット常時接続が一応実現できました。電話機の購入費も2台で税込み$200ぐらいですから節約分で1年以内に元がとれますし、長期契約無しなので、いつでも嫌になったらやめて他の業者に切り替ええられます。Samsung InterceptはAndroidのエントリ機ですが、結構使えています。Flashがフルでは使えないのが難点ですが、それはiPhoneやiPadでも同じだし、まあしょせんは携帯端末ですから多少の制限があるのは気にしないことにすると、それ以外は非常に便利です。ちょっとグーグルに依存しすぎる感があるのが難点(というか色々な意味で一抹の不安はあります)ですが。 ということで、通話は大して必要ないけど、データ・テキスト無制限が必要で、電話の機種にも大してこだわりはない(それでも一応AndroidとBlackberryは選べます)という人は、Virgin Mobileはチェック必須です。というか、これは長期的には米国でもとうとう携帯電話サービスの価格破壊が始まったのではないかと思います。音声中心からデータ通信中心にやっと移行が進むのではないかという期待です。

N900をどうするかは、まだよく考えていませんが、多分Androidを動作させたりする実験機として使おうかと考えています。この辺はまた別の機会に。

This entry was posted in インターネット, 技術, 日記 and tagged , , , , , , , , , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *